令和3年度
1 旭区民大会の開催
年 | 月 | 日 | 大会名 | 種目 | 備考 |
令和3 | 5 | 30 | 春季大会 | MD・WD | 中止 |
令和3 | 9 | 12 | 夏季大会 | MD・WD | 中止 |
令和3 | 11 | 14 | 秋季大会 | MD・WD | 中止 |
令和4 | 2 | 20 | 冬季大会 | MD・WD | 中止 |
2 強化練習会の開催
令和4年2月18日 | 参加者:12人 (旭区在住者:9人 他3人) |
令和3年4月23日 | 参加者:19人 (旭区在住者:14人 他5人) |
令和3年5月14日 | 中止 |
令和3年6月25日 | 中止 |
令和3年7月14日 | 中止 |
令和3年8月13日 | 中止 |
令和3年9月24日 | 中止 |
令和3年10月15日 | 参加者:15人 (旭区在住者:6人 他9人) |
令和3年11月15日 | 参加者:8人 (旭区在住者:6人 他2人) |
令和3年12月17日 | 参加者:15人 (旭区在住者:13人 他2人) |
令和4年1月21日 | 参加者:15人 (旭区在住者:11人 他4人) |
令和4年2月18日 | 参加者:12人 (旭区在住者:9人 他3人) |
3 神奈川県バドミントン協会・横浜市バドミントン協会主催試合への選手団の派遣
年 | 月 | 日 | 大会名 | 備考 |
令和3 | 8 | 21 | 県協会 協会対抗戦(一般) | 中止 |
令和3 | 12 | 12 | 県協会 協会対抗戦(年齢別女子) | 予選敗退 |
令和3 | 12 | 26 | 県協会 協会対抗戦(年齢別男 | 予選敗退 |
令和4 | 3 | 6 | 市協会 交流各区対抗大会 | 中止 |
令和2年度
1 旭区民大会の開催
年 | 月 | 日 | 大会名 | 種目 | 備考 |
令和2 | 4 | 19 | 春季大会 | MD・WD | 中止 |
令和2 | 7 | 5 | 夏季大会 | MS・WS・MIX | 中止 |
令和2 | 11 | 8 | 秋季大会 | 団体 | 中止 |
令和3 | 2 | 2 | 冬季大会 | MD・WD | 中止 |
2 強化練習会の開催
年 | 月 | 日 | 参加数 | 年 | 月 | 日 | 参加数 | 年 | 月 | 日 | 参加数 | ||
2 | 4 | 中止 | 2 | 8 | 21 | 11 | 2 | 12 | 18 | 17 | |||
2 | 5 | 中止 | 2 | 9 | 25 | 14 | 3 | 1 | 22 | 中止 | |||
2 | 6 | 中止 | 2 | 10 | 16 | 17 | 3 | 2 | 19 | 中止 | |||
2 | 7 | 中止 | 2 | 11 | 27 | 15 | 3 | 3 | 26 | 19 |
年 | 月 | 日 | 参加数 | 年 | 月 | 日 | 参加数 | 年 | 月 | 日 | 参加数 | ||
2 | 4 | 中止 | 2 | 8 | 21 | 11 | 2 | 12 | 18 | 17 | |||
2 | 5 | 中止 | 2 | 9 | 25 | 14 | 3 | 1 | 22 | 中止 | |||
2 | 6 | 中止 | 2 | 10 | 16 | 17 | 3 | 2 | 19 | 中止 | |||
2 | 7 | 中止 | 2 | 11 | 27 | 15 | 3 | 3 | 26 | 19 |
3 ホームページの開設(令和2年9月1日)
4 神奈川県バドミントン協会・横浜市バドミントン協会主催試合への選手団の派遣
年 | 月 | 日 | 大会名 | 備考 |
令和2 | 8 | 30 | 県協会 協会対抗戦(一般) | 中止 |
令和2 | 12 | 20 | 県協会 協会対抗戦(年齢別) | 中止 |
令和3 | 2 | 21 | 市協会 交流各区対抗大会 | 中止 |
平成31年(2019年)度 4月 28日 代表者会議 旭区バドミントン協会創立30周年記念式典・祝賀会打合せ会議⑧ 5月 19日 旭区民バドミントン大会(協会創立30周年記念大会、団体戦) 男子団体6、女子団体30、混成団体10 6月 2日 代表者会議 旭区バドミントン協会創立30周年記念式典・祝賀会打合せ会議⑨ 6月 16日 旭区民バドミントン大会(混合複)男女各37名 8月 4日 旭区バドミントン協会創立30周年記念式典・祝賀会打合せ会議⑩ 8月 31日 旭区バドミントン協会創立30周年記念式典・祝賀会 クルーズクルーズYOKOHAMA 来賓・会員・協会役員等93名参加 12月 14日 神奈川県バドミントン協会主催 協会対抗(年齢別)バドミントン交流戦(団体戦) 男子リーグ優勝、女子リーグ3位
旭区バドミントン協会の活動(H30-21)
旭区バドミントン協会の活動(H21-30)PDFでダウンロード出来ます。 平成31年(2019年) 1月 27日 代表者会議 旭区バドミントン協会創立30周年式典・祝賀会打合せ会議⑦ 2月 10日 旭区民バドミントン大会(男女複) (男子54名、女子136名 合計190名参加) 3月 10日 横浜市バドミントン協会主催大会(団体戦) 横浜市スポーツ 交流各区対抗バドミントン大会 (一部優勝、4年連続) 平成30年度 (2018年) 4月 1日 総会・代表者会議 旭区バドミントン協会創立30周年式典・祝賀会打合せ会議③ 4月 15日 旭区民バドミントン大会(男女複) (男子48名、女子152名 合計200名参加) 6月 17日 代表者会議 旭区バドミントン協会創立30周年式典・祝賀会打合せ会議④ 7月 1日 旭区バドミントン大会(男女単・混合複) (男子90名、女子67名 合計157名参加) 10月 7日 旭区スポーツレクリエーション フェスティバル (バドミントン部、森久子様と共に、約50名参加) 旭区バドミントン協会創立30周年式典・祝賀会打合せ会議⑤ 11月 4日 代表者会議 旭区バドミントン協会創立30周年式典・祝賀会打合せ会議⑥ 11月 25日 旭区バドミントン大会(団体戦) (男子団体5、女子団体30、混成団体9、合計264名参加) 12月 24日 神奈川県バドミントン協会主催大会(団体戦) 協会対抗年齢別バドミントン大会 (男子 予選ブロック2位、女子 予選ブロック2位) 平成29年度 (2017年) 4月 2日 総会・代表者会議 4月 16日 旭区民バドミントン大会(男女複) (男子56名、女子144名 合計200名参加) 5月 21日 代表者会議 6月 4日 旭区バドミントン大会(男女単・混合複) (男子66名、女子52名 合計118名参加) 7月 1日 ウエンブレー60周年祝賀会 (赤坂 出席) 11月 4日 代表者会議 11月 26日 旭区バドミントン大会(団体戦) (男子団体9、女子団体34、混成団体10、合計318名参加) 12月 23日 神奈川県バドミントン協会主催大会(団体戦) 協会対抗年齢別バドミントン大会(男子ベスト8、女子 予選2位) 1月 28日 代表者会議 旭区バドミントン協会創立30周年式典・祝賀会打合せ会議① 2月 11日 旭区民バドミントン大会(男女複) (男子62名、女子104名 合計166名参加) 3月 4日 横浜市バドミントン協会主催大会(団体戦) 横浜市スポーツ 交流各区対抗バドミントン大会 (一部優勝、3年連続) 3月 17日 旭区バドミントン協会創立30周年式典・祝賀会打合せ会議② 平成28年度(2016年) 4月 3日 総会・代表者会議 4月 17日 旭区民バドミントン大会(男女複) (男子40名、女子128名 合計168名参加) 6月 19日 代表者会議 7月 3日 旭区バドミントン大会(男女単・混合複) (男56名、女子48名 合計104名参加) 11月 6日 代表者会議 11月 27日 旭区バドミントン 大会(団体戦) (男子団体8、女子団体25、混成団体19、合計312名参加) 11月 27日 泉区バドミントン協会創立30周年式典・祝賀会 (赤坂・村松 出席) 12月 23日 神奈川県バドミントン協会主催大会(団体戦) 協会対抗年齢別バドミントン大会(男子 準優勝、女子 予選2位) 1月 9日 横浜市バドミントン協会主催大会(団体戦) 横浜市スポーツ 交流各区対抗バドミントン大会 (一部優勝、2年連続) 1月 29日 代表者会議 2月 11日 旭区民バドミントン大会(男女複) (男子60名、女子96名 合計156名参加) 平成27年度 (2015年) 4月 5日 総会・代表者会議 4月 19日 旭区民バドミントン大会(男女複) (男子58名、女子128名 合計186名参加) 7月 5日 代表者会議 7月 20日 旭区バドミントン大会(男女単・混合複) (男子73名、女子61名 合計134名参加) 8月 23日 神奈川県バドミントン協会主催大会(団体戦) 協会対抗一般の部バドミントン大会、予選3位 12月 6日 代表者会議 12月 20日 旭区バドミントン大会(団体戦) (男子団体14、女子団体39、混成団体11、合計384名参加) 12月 23日 神奈川県バドミントン協会主催大会(団体戦) 協会対抗年齢別バドミントン大会(男子 予選2位、女子 ベスト4) 1月 16日 神奈川県バドミントン協会創立75周年記念式典・祝賀会 (赤坂、村松出席) 1月 23日 代表者会議 2月 6日 旭区民バドミントン大会(男女複) (男子40名、女子126名 合計166名参加) 3月 6日 横浜市バドミントン協会主催大会(団体戦) 横浜市スポーツ 交流各区対抗バドミントン大会(一部優勝) 平成26年度 (2014年) 4月 5日 総会・代表者会議 4月 20日 旭区民バドミントン大会(男女複) (男子60名、女子116名 合計176名参加) 5月 18日 代表者会議 6月 1日 旭区バドミントン大会(男女単・混合複) (男子65名、女子49名 合計114名参加) 9月 1日 代表者会議 9月 15日 神奈川県バドミントン協会主催大会(団体戦) 協会対抗一般の部バドミントン大会、予選2位 9月 15日 旭区バドミントン大会(男女複) (男子48名、女子106名 合計154名参加) 12月 23日 神奈川県バドミントン協会主催大会(団体戦) 協会対抗年齢別バドミントン大会(男子 ベスト4、女子 優勝) 1月 4日 代表者会議 1月 18日 旭区民バドミントン大会(団体戦) (男子団体12、女子団体28、混成団体15、合計330名参加) 2月 15日 横浜市バドミントン協会主催大会(団体戦) 横浜市スポーツ 交流各区対抗バドミントン大会(二部優勝) 平成25年度 (2013年) 4月 21日 総会・代表者会議 5月 12日 旭区民バドミントン大会(男女複) (男子68名、女子54名 合計222名参加) 6月 23日 代表者会議 7月 7日 旭区バドミントン大会(男女単・混合複) (男子65名、女子54名 合計119名参加) 9月 7日 神奈川県バドミントン協会主催大会(団体戦) 協会対抗一般の部バドミントン大会、予選3位 10月 13日 代表者会議 10月 27日 旭区バドミントン大会(男女複) (男子72名、女子116名 合計188名参加) 12月 23日 神奈川県バドミントン協会主催大会(団体戦) 協会対抗年齢別バドミントン大会(男子ベスト8、女子 優勝) 1月 5日 代表者会議 1月 19日 旭区民バドミントン大会(団体戦) (男子団体7、女子団体28、混成団体16、合計306名参加) 2月 16日 横浜市バドミントン協会主催大会(団体戦) 横浜市スポーツ 交流各区対抗バドミントン大会(三部2位) 平成24年度 (2012年) 4月 8日 総会・代表者会議 4月 22日 旭区民バドミントン大会(男女複) 男子60名、女子168名 合計228名参加) 5月 20日 代表者会議 6月 3日 旭区バドミントン大会(男女単・混合複) (男69名、女子49名 合計118名参加) 8月 25日 神奈川県バドミントン協会主催大会(団体戦) 協会対抗一般の部バドミントン大会、予選3位 11月 11日 代表者会議 11月 23日 旭区バドミントン大会(男女複) (男子82名、女子90名 合計172名参加) 12月 23日 神奈川県バドミントン協会主催大会(団体戦) 協会対抗年齢別バドミントン大会(男子 準優勝、女子 予選2位) 1月 27日 代表者会議 2月 11日 旭区民バドミントン大会(団体戦) (男子団体6、女子団体9、混成団体26、合計246名参加) 2月 17日 横浜市バドミントン協会主催大会(団体戦) 横浜市スポーツ交流各区対抗バドミントン大会(予選3位) 平成23年度(2011年) 4月 3日 総会・代表者会議 4月 17日 旭区民バドミントン大会(男女複) (男子58名、女子152名 合計210名参加) 4月 19日 東日本大震災救援募金(5万円)を仙台市バドミントン協会に寄付 6月 26日 代表者会議 7月 4日 神奈川県バドミントン協会主催大会(団体戦) 協会対抗一般の部バドミントン大会、予選2位 7月 10日 旭区バドミントン大会(男女単・混合複) (男子76名、女子59名 合計135名参加) 10月 9日 代表者会議 10月 23日 旭区バドミントン大会(男女複) (男子66名、女子132名 合計198名参加) 12月 23日 神奈川県バドミントン協会主催大会(団体戦) 協会対抗年齢別バドミントン大会(男子ベスト8、女子 予選3位) 1月 22日 代表者会議 2月 5日 旭区民バドミントン大会(団体戦) (男子団体15、女子団体36、混成団体15、合計396名参加) 2月 19日 横浜市バドミントン協会主催大会(団体戦) 横浜市スポーツ 交流各区対抗バドミントン大会(予選2位) 平成22年度(2010年) 5月 9日 総会・代表者会議 5月 23日 旭区民バドミントン大会(男女複) (男子68名、女子152名 合計220名参加) 6月 19日 戸塚区バドミントン協会創立30周年式典・祝賀会 (赤坂・赤坂 出席) 7月 31日 瀬谷区バドミントン協会創立30周年式典・祝賀会 (赤坂・村松 出席) 8月 1日 神奈川県バドミントン協会主催大会(団体戦) 協会対抗一般の部バドミントン大会、予選3位 8月 15日 代表者会議 8月 29日 旭区バドミントン大会(男女複) (男子88名、女子120名 合計208名参加) 10月 3日 代表者会議 10月 16日 旭区バドミントン大会(男女単・混合複) (男子78名、女子64名 合計142名参加) 12月 23日 神奈川県バドミントン協会主催大会(団体戦) 協会対抗年齢別の部バドミントン大会 (男子 準優勝、女子 ベスト8) 1月 9日 代表者会議 1月 23日 旭区民バドミントン大会(団体戦) (男子団体8、女子団体21、混成団体19、合計288名参加) 2月 20日 横浜市バドミントン協会主催大会(団体戦) 横浜市スポーツ交流各区対抗バドミントン大会(予選2位) 平成21年度(2009年) 4月12日 総会・代表者会議 4月26日 旭区民バドミントン大会(男女複) (男子98名、女子152名 合計250名参加) 5月24日 代表者会議 6月 7日 旭区バドミントン大会(男女単・混合複) (男子98名、女子83名 合計181名参加) 10月18日 代表者会議 11月 1日 旭区バドミントン大会(男女複) (男子140名、女子228名 合計368名参加) 11月28日 旭区バドミントン協会創立20周年式典・祝賀会 (二俣川、相鉄ライフコミュニティサロン) 来賓・協会役員・会員等80名参加 12月23日 神奈川県バドミントン協会主催大会(団体戦) 協会対抗年齢別の部バドミントン大会 (男子 ベスト4、女子 ベスト4) 1月10日 代表者会議 1月24日 旭区民バドミントン大会(団体戦) (男子団体12、女子団体22、混成団体19合計318名参加) 2月21日 横浜市バドミントン協会主催大会(団体戦) 横浜市スポーツ 交流各区対抗バドミントン大会 (予選2位)
旭区バドミントン協会の活動(H20-18)
平成20年度(2008年) 4月27日 旭区民バドミントン大会(男女複)(合計242名参加) 8月 3日 第19回総会、今宿南小コミュニティハウス 旭区バドミントン協会20周年記念事業(記念祝賀会・記念誌・記念大 会)を行うことを決定。 8月17日 第67回旭区バドミントン大会(男女単・混合複) (合計183名参加) 9月27日 第1回旭区バドミントン協会創立20周年記念事業打合せ。 11月30日 旭区バドミントン大会(男女複) (合計208名参加) 12月21日 神奈川県バドミントン協会主催大会(団体戦) 協会対抗年齢別の部バドミントン大会 (男子 準優勝、女子 予選3位) 1月25日 第2回旭区バドミントン協会創立20周年記念事業打合せ。 2月 8日 旭区民バドミントン大会(団体戦) (合計353名参加) 2月16日 横浜市バドミントン協会主催大会(団体戦) 横浜市スポーツ 交流各区対抗バドミントン大会 (旭区優勝) 3月 8日 第3回旭区バドミントン協会創立20周年記念事業打合せ。 平成19年度(2007年) 4月22日 第62回旭区民バドミントン大会(男女複)(合計252名参加) 6月 3日 第63回旭区民バドミントン大会(男女単・混合複) (合計180名参加) 6月17日 第19回総会、今宿南小コミュニティハウス 7月 1日 第64回旭区バドミントン大会(男女複)(合計218名参加) 12月24日 神奈川県バドミントン協会主催大会(団体戦)平塚アリーナ 協会対抗年齢別の部バドミントン大会(男子 準優勝、女子予選3位) 1月27日 第65回 旭区民バドミントン大会(団体戦)(合計326名参加) 2月18日 横浜市スポーツ 交流各区対抗戦 (泉スポーツセンター) 19年度大会より、ラリーポイント制となる。 旭スポーツセンター改修工事のため、各区に試合会場が割り振られた 平成18年度(2006年) 4月23日 第58回旭区民バドミントン大会(男女複実力別) 旭スポーツセンター(合計330名参加) 7月 2日 第17回総会、今宿南小コミュニティハウス 7月16日 第59回旭区民バドミントン大会(男女単・混合複)(合計180名参加) 8月27日 神奈川県バドミントン協会主催大会(団体戦) 協会対抗一般の部バドミントン大会、秩父宮記念体育館 11月26日 第60回旭区バドミントン大会(男女複)(合計280名参加) 12月23日 神奈川県バドミントン協会主催大会(団体戦)平塚アリーナ 協会対抗年齢別の部バドミントン大会 1月28日 第61回 旭区民バドミントン大会(男子・女子・混成団体戦) (合計315名参加) 2月26日 第10回横浜市横浜市スポーツ 交流各区対抗戦 (神奈川スポーツセンター)